DTP
に役立つ「頭の中に積もる」記事をアップしていきます。
Illustrator
と
InDesign
を中心に、
デザイン
、
イラスト作成
、
画像編集
などの話題も。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
Illustrator 新機能
カレンダーPDF
その他
更新履歴
利用上の注意
▼
2014年12月27日土曜日
【Illustrator時短】色々書き込めるシンプルなカレンダーを3分で描く
›
来年のカレンダーが手元になかったので、Illustratorで作ってみました。 家族の予定を色々と書き込みたいので、数字は小さめで余白の多いシンプルなデザインにしました。 下記のリンクからダウンロードできるので、自由に改造してお使いください^^ PDFのダ...
2014年9月4日木曜日
【Illustrator CC2014 新機能】ゴムのようにのび〜る「ラバーバンドプレビュー」
›
〈ペンツール〉 でパスを描画中に、 最後に描画したアンカーポイント から、 現在のマウスポインター までを繋ぐ線( ラバーバンド )が常に表示されるようになりました。 ラバーバンド は、その地点でクリックした場合に実際に描画されるパスの形を表しています。 く...
2014年9月2日火曜日
そもそもIllustrator「CC2014」とは何なのかという話
›
※この記事の内容は公開当時(2014年9月)のものです。新しい情報は、 最新バージョンにあわせてこの記事をリライトした記事 をご覧ください。 このブログをたまたま開いてくださった方の中には、「そもそもCC2014とは何なのか?」と疑問に思っている方もいるかもしれません。そ...
2014年8月4日月曜日
【Illustrator CC2014 新機能】ライブシェイプ長方形(変形パネルの新機能)
›
今年の6月18日に Illustrator CC 2014(バージョン18) がリリースされてから、1か月少々が経ちました。 CC2014には多数の新機能が追加されましたが、それらを解説する書籍はまだ発売されていません。 「どんな機能があるのかイマイチ...
2014年7月16日水曜日
【Illustrator CC2014】メニュー項目一覧(ひと口解説付き)
›
※ 最新バージョンのCC2014.1に対応したメニュー項目一覧 を公開しました。CC2014の機能アップ項目や、新しく公開した無料記事へのリンクも記してありますので、今後はそちらをご利用ください。(2014.2.15) Illustratorのメニュー項目一...
2014年4月23日水曜日
【Illustrator CC 17.1】メニュー項目一覧(ひと口解説付き)
›
※ 最新バージョンのCC2014.1に対応したメニュー項目一覧 を公開しました。CC17.1の機能アップ項目や、新しく公開した無料記事へのリンクも記してありますので、今後はそちらをご利用ください。(2014.2.15) Illustrator CC17.1 に追加さ...
2014年4月9日水曜日
【Illustrator CC 17.1 新機能】ツール&メニューでわかる新機能一覧
›
※表内に新機能の漏れがありましたので、訂正した画像を こちらのページ にアップしました。 Illustrator CC17.1 に追加された多数の新機能を紹介するシリーズ の「 付録その1 」です。 ツールやメニューの「どの場所に 新機能 が追加されたのか」が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示