2015年3月31日火曜日

直線の途中にある無意味なアンカーポイントを削除する【Illustrator Tips】

 線のパスの途中にある無駄なアンカーポイントを削除したいときは、〈アンカーポイントの削除ツール〉または[オブジェクト]→[パス]→[単純化...]を使います。

 前回の記事で作成した図形にできた無駄なアンカーポイントを削除する方法を例として、下記に単純化機能を使った場合の手順をまとめました。

 上図の例では無駄なアンカーポイントが1つだけなので〈アンカーポイントの削除ツール〉でクリックしたほうが早いのですが、無駄なアンカーポイントがいくつもあるときはこの単純化機能を使った技のほうが早く作業を完了できます。


この記事の更新履歴

  • 2015/3/31:公開。

関連記事

2015年3月30日月曜日

〈連結ツール〉の小ネタ集【Illustrator CC2014.1 新機能】

 Illustrator CC2014.1の新機能解説、今回は新ツール〈連結ツール〉の紹介その5です。

線が重なっていれば水平線同士や垂直線同士でも連結できる

前回の記事で「水平線同士や垂直線同士は連結できないことがある」という内容を紹介しましたが、線同士が少し重なっている場合は、水平線同士や垂直線同士でも必ず連結できます。

 上の図でパスの途中にできてしまった無駄なアンカーポイントは、〈アンカーポイントの削除ツール〉またはパスの単純化機能を使えば削除できます(パスの単純化機能を使った削除手順の詳細はこちら)。

〈連結ツール〉で色の違うパス同士を連結したらどうなる?

異なる色のパス同士を連結したときは、ドラッグの際に最初に触れたパスの色になります。




この記事の更新履歴

  • 2015/3/30:公開。

関連記事

2015年3月29日日曜日

〈連結ツール〉で一直線上にあるパスをつなげる【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説、今回は新ツール〈連結ツール〉の紹介その3。〈連結ツール〉で途切れた直線を連結した場合についてです。

 〈連結ツール〉で途切れた直線をつなげる

 〈連結ツール〉を使えば、直線上の分断部分をつなげることもできます。
 ただし、水平線や垂直線はつなげられないことがあります(ひとつ下の項目を参照)。

垂直線や水平線は連結できない?

 〈連結ツール〉で途切れた直線をつなげる技は、垂直線や水平線には使えないことがあります。
 以下は筆者が試してみた結果です。

●「水平線同士」、「垂直線同士」が連結できるかは運次第?

水平線同士、垂直線同士は連結できる場合と連結できない場合があります。

●「水平線と垂直線」を対象にした連結はいつでもOK!

 水平線と垂直線を対象にした連結はいつでも必ず実行されます。


●直線に少しでも角度が付けば連結できる

 直線同士が少しでも斜めになれば、連結できるようになります。




 次回は、〈連結ツール〉で一直線上で重なっている直線を連結した場合の動作についてです^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載しますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/29:公開。

関連記事

2015年3月28日土曜日

〈連結ツール〉で曲線を連結した際の動作【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説、今回は新ツール〈連結ツール〉の紹介その3。〈連結ツール〉で曲線を連結した場合についてです。

〈連結ツール〉で曲線を連結しても曲がり具合は変わらない

 以下に図示した3種類の連結の例を見れば、元からあった曲線の曲がり具合が連結後でも変わらないことがわかります。



様々な曲線を連結した例



 次回は、〈連結ツール〉で途切れた直線を連結した場合の動作についてです^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載しますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/28:公開。

関連記事

2015年3月27日金曜日

〈連結ツール〉がうまく動作しないときのチェックポイント【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説、今回は新ツール〈連結ツール〉の紹介その2です。
「〈連結ツール〉でドラッグしてもパスがつながらない」「思い通りの形にならない」という場合は、以下の点をチェックしてみます。

パスの選択状態をチェックする

 〈連結ツール〉が使えるのは、連結したいパスが両方とも未選択か、両方共選択された状態のときだけです。



ドラッグする対象をチェックする

 基本的にはつなげたいパス同士を触るようにドラッグすればOKです。
 下図のように3本以上のパスがあるときは、うまく迂回して繋げたいパスだけに触れるようにドラッグします。



ドラッグする場所をチェックする

 クローズパスのときは大雑把でOK! でも、オープンパスの時にはちょっと慎重に場所を確認してからドラッグします。




 今回はここまで。次回は、〈連結ツール〉で曲線を連結した場合の動作についてです^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載しますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/27:公開。

関連記事

2015年3月26日木曜日

〈連結ツール〉で角のある図形を作成する【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説、今回は新ツール〈連結ツール〉の紹介その1です。

〈連結ツール〉の特長メモ

  • 交差したり離れたりしてうまくつながっていないパス同士をドラッグでつなげて、きれいなコーナーポイントにすることができます。
  • 〈鉛筆ツール〉等でラフに描いたパスの端点同士をつなげて、きれいに整えたいときに使います。

〈連結ツール〉で角のある図形を作成する


●〈連結ツール〉の基本的な使い方

 交差したパスを下図のようにドラッグしてなぞれば、はみ出した部分が削除され、角のあるつながったパスにすることができます。

  • 端点同士を直線でつなぎたいときは、[command]+[J]キーを押すと呼び出せる連結ダイアログボックスを使います。

●〈連結ツール〉で角を作れる3種の形状

 パスが下図の3つの形状のときに〈連結ツール〉を使えば、角を作ることができます。



 今回はここまで。次回は、〈連結ツール〉でドラッグしてもうまく連結できないケースについて解説します^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載しますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/26:公開。

関連記事

2015年3月25日水曜日

描画済みのオープンパスを〈曲線ツール〉で延長する(CC2014.1版)【Illustrator CC2014.1 新機能】

※→CC2015でこのページと同様の操作を行う方法はこちらの記事をご覧ください。

Illustrator CC2014.1の新機能解説〈曲線ツール〉その6です。

描画済みのオープンパスを〈曲線ツール〉で延長する


終点から延長する

オープンパスを選択してから〈曲線ツール〉に切り替えれば、終点からパスの描画を続けられます。

始点から延長する

オープンパスの始点からパスを延長して描画したいときは、いったん〈ペンツール〉で始点をクリックします(〈選択ツール〉でパスを選択しておく必要はありません)。


 〈曲線ツール〉の記事はこれで一旦終わりです。
 次回はもうひとつの新ツール〈連結ツール〉を紹介します^^

 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載しますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/25:公開。

関連記事

2015年3月24日火曜日

〈曲線ツール〉でアンカーポイントの追加/削除/切換を行う【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説〈曲線ツール〉その5です。

パスの編集 (2):〈曲線ツール〉でアンカーポイントの追加/削除/切換を行う

〈曲線ツール〉でパスを描画中のときや、描画済みのパスが選択状態になっているときに〈曲線ツール〉を選択して下記の操作を行うと、パスを編集することができます。

●〈曲線ツール〉でアンカーポイントを追加する

セグメントの途中をクリックすると新しいアンカーポイントを追加できます。
 また、セグメントをドラッグすると、セグメント上に新しいアンカーポイントを追加し、そのアンカーポイントを自由に移動できます。


●〈曲線ツール〉でアンカーポイントを削除する

アンカーポイントをクリックしてから[delete]キーを押すとアンカーポイントを削除できます。


●〈曲線ツール〉でスムーズポイントとコーナーポイントを切り換える

アンカーポイントをダブルクリックすると、スムーズポイントとコーナーポイントを切り換えられます。




 〈曲線ツール〉の記事はついに次回で最終回です^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載していますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/24:公開。

関連記事

2015年3月23日月曜日

〈曲線ツール〉でアンカーポイントを移動する【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説〈曲線ツール〉その4です。

パスの編集 (1):〈曲線ツール〉でアンカーポイントを移動する

〈曲線ツール〉でパスを描画中のときや、描画済みのパスが選択状態になっているときに、〈曲線ツール〉を選択してアンカーポイントをドラッグするとアンカーポイントを移動することができます



ハンドルを表示した図で移動の際の変化を確認する




〈曲線ツール〉MEMO

  • 〈曲線ツール〉で思い通りの形を一発で描画するのはなかなか難しいので、①ここをクリックした先のページの手順でだいたいの形を描画、②上記の手順でアンカーポイントを移動して思い通りの形に整える……という流れで使いこなすと便利です。

 〈曲線ツール〉の記事は次回に続きます〜^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載していますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/23:公開。

関連記事

〈曲線ツール〉で直線や角を描く【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説〈曲線ツール〉その3です。

〈曲線ツール〉で直線を描く

ダブルクリック(または[option]+クリック)すると、そこに作成されたアンカーポイントはコーナーポイントになります。何度もダブルクリック(または[option]キーを押しながら何度もクリック)を繰り返せば、〈曲線ツール〉でも直線のパスを描けます。



●半円が連続した図を描く

ダブルクリックとシングルクリックを交互に繰り返せば、半円が連なった形状の図を描けます。




〈曲線ツール〉MEMO

  • 〈曲線ツール〉で描いたパスは、〈ペンツール〉で描いた従来のパスと同一の構造です。〈ペンツール〉等の他のツールで編集することもできます。逆に、〈ペンツール〉等のツールで描画したパスを〈曲線ツール〉で編集することもできます。
  • 【Shortcut】〈曲線ツール〉で描画する際に[shift]キーを併用すると、描画するアンカーポイントの位置を45度単位に固定できます。
  • 【Shortcut】〈曲線ツール〉に切り替える……[shift]+[`]

 〈曲線ツール〉の記事は次回に続きます〜^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載していますのでそちらもどうぞ!


この記事の更新履歴

  • 2015/3/23:公開。

関連記事

2015年3月18日水曜日

〈曲線ツール〉でオープン&クローズパスを描く【Illustrator CC2014.1 新機能】

Illustrator CC2014.1の新機能解説〈曲線ツール〉その2です。

〈曲線ツール〉でオープン&クローズパスを描く


●オープンパスを描く

〈曲線ツール〉で描画中に、始点をクリックすることなく[esc]キーを押すと、その時点でパスの描画が終了し、開いたパスが描けます。(もう〈曲線ツール〉を使わないときは、[V]キーを押して〈選択ツール〉に切り替える方法がおすすめです)。



●クローズパスを描く

最後に始点をクリックすると、閉じたパスが描けます。



〈曲線ツール〉で様々な図形を描画したところ(Illustrator)

下図のピンクの線は、破線図形の頂点を順番にクリックした場合に描けるパスを表しています。



 〈曲線ツール〉の記事はさらに次回に続きます〜^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載していますのでそちらもどうぞ!

この記事の更新履歴

  • 2015/3/18:公開。

関連記事

2015年3月17日火曜日

2015年4月のカレンダーPDF


 以前にIllustratorですばやくカレンダーを作成する記事を掲載しましたが、そのカレンダーの4月版を作ったので公開します。
 印刷してそのまま使うもよし、改造するもよし。ご自由にお使いください。

 ちなみに、我が家では娘が好きな(両親も好きですが)ドラクエ5のキャラクターを散りばめて使っています^^

PDFのダウンロード



カレンダーの作成・改造手順


関連記事



この記事の更新履歴

  • 2015/3/17:公開。

2015年3月16日月曜日

クリックだけで曲線が描ける〈曲線ツール〉の基本【Illustrator CC2014.1 新機能】

「Illustrator CC2014 新機能」の連載がまだ未完結ではありますが、いったん仕切り直してCC2014.1の新機能を紹介する記事のシリーズを開始しようと思います(Illustratorのバージョンに関する詳細はこちら)。

 第1回目は久々に追加されたツールの新顔〈曲線ツール〉の基本についてです。

〈曲線ツール〉の特長メモ

  • 従来から搭載されている〈ペンツール〉ではドラッグしないと曲線が描けませんでしたが、CC2014.1の新機能〈曲線ツール〉ならクリックするだけで曲線を描けます。
  • できるだけシンプルな操作でベジェ曲線を描きたいときに使います。
  • キーを併用して直線を描いたり、描画済みのパスを編集したりすることもできます。

〈曲線ツール〉でクリックして曲線を描く

 例えば、下図のように4点を順番にクリックすれば、4点をスムーズに結んだ曲線を描けます。



 〈曲線ツール〉の記事は次回に続きます〜^^
 ブログで公開前の記事をFacebookページに掲載していますのでそちらもどうぞ!

この記事の更新履歴

  • 2015/3/16:公開。

関連記事

2015年3月10日火曜日

「ツモるDTP」のFacebookページ




 本ブログ「ツモるDTP」のFacebookページを開設しました。

 ブログに掲載する前の新着記事や、ブログの更新情報を掲載していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 当面は、Illustratorの新機能小ネタを中心にアップしていく予定です。

 ついでに、書籍「Illustrator デザイン時短技 ユーザー・ハンドブック」のFacebookページもありますので、そちらもよろしくお願いします^^